コミュファ光は東海地方にお住まいの方におすすめの光回線です。
コミュファ光の最大の特徴は通信速度が速い点ですが、キャッシュバックを含めた実質料金が安い点も特徴です。
基本的にユーザーの評判が良いコミュファ光ですが、デメリットも確かに存在します。
コミュファ光を含め、光回線は通信速度が速いことが前提です。
もし実際に利用してみて「遅い・繋がらない」と感じた場合、通信環境の見直しをまずしてみてください。
Wi-FiルーターやLANケーブルを最新規格のものに変更することで、速度が改善することがあります。
また、光回線を申し込む際はなるべく余裕を持って申し込みを行いましょう。
光回線の繁忙期(3〜4月)の間は開通までに時間がかかる傾向にあります。
コミュファ光はこれらのデメリットの対処法をしっかり理解すれば、速度も速く料金も安い光回線です。
本記事ではデメリットのみではなく、メリットも詳細に解説していますので、コミュファ光の契約を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
光回線名 キャンペーン内容+おすすめポイント コミュファ光(代理店アウンカンパニー) ・最大84,000円キャッシュバック
・通信速度が速い(下り平均実測値は500Mbps以上)
・月額料金が安い
・au、UQモバイルのスマホセット割
・他社違約金負担あり
コミュファ光(代理店アウンカンパニー)
※最新の情報については、各公式ページをご参照ください。
記事内の「実質月額」と「契約期間内の総額」は以下の計算式で算出しています。
※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+初期費用(工事費・端末代・オプション料金・契約事務手数料など)-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:契約期間内の総額={(契約期間×月額料金)+初期費用(工事費・端末代・オプション料金・契約事務手数料など)-(キャッシュバック+月額料金割引)}
実測値参考元:みんなのネット回線速度
コミュファ光とは|独自回線の通信速度が自慢の光回線
月額料金 | 戸建て | ホーム1G 1年目:2980円 2年目以降:5,170円 ホーム10G 1年目:3,980円 2年目以降:5,940円 | |
---|---|---|---|
マンション | マンションF1G 1年目:2,450円 2年目以降:4,070円 マンションF10G 1年目:3,980円 2年目以降:5,940円 マンションV/L100M 1年目:2,450円 2年目以降:4,070円 | ||
開通工事費 (実質無料) | 27,500円 | ||
事務手数料 | 770円 | ||
エリア | 愛知県・三重県・岐阜県・静岡県・長野県 | ||
契約期間 | 2年間または5年間 | ||
解約違約金 | 戸建て | 月額料金1ヶ月分 | |
マンション | |||
スマホセット割 | au・UQモバイル | ||
回線平均速度 | 下り:645.3Mbps
上り:637.57Mbps |
※実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
コミュファ光は2002年に始まった、KDDI系列の中部テレコミュニケーションが提供する光回線サービスです。
2008年にKDDIの傘下に入りましたが、auひかりとは統合することなく東海エリアを中心にサービス提供を行っています。
コミュファ光テレビや光電話サービスの評判も良く、顧客満足度も高いのが特徴です。
独自回線を利用しているため、通信速度も速くエリア内の人であれば、おすすめしたい光回線です。
コミュファ光の提供エリアは東海地方
コミュファ光の提供エリアは東海地方です。
※戸建住宅限定の提供エリアです。
同じKDDIが提供しているauひかりと住み分けがされているので、関東や関西まで今後エリアが拡大する可能性は低いです。
エリアが限定されているので、安定して速度が出るというメリットがあります。
コミュファ光は独自回線を使用
コミュファ光は独自回線を使用しています。
NTTの回線を利用していない光回線の事を独自回線と言いますが、サービスエリアが限られてしまうというデメリットがある一方で、回線の混雑が起こりにくいメリットがあります。
ドコモ光やソフトバンク光といった複数社が使用している場合、利用者が増える時間帯に回線混雑が起こりやすいです。
その点、自分のユーザーしか利用者のいないコミュファ光のような独自回線は、安定してインターネットを利用できます。
コミュファ光はプロバイダとサービスが一体型
コミュファ光はプロバイダサービスが一体型になっています。
しかし、プロバイダ選択型なら、以下のプロバイダから選ぶことも可能です。
プロバイダ選択型の場合は、コミュファ光の回線料金に加えてプロバイダ料が月々かかってきます。
各プロバイダ毎に料金やサービス内容が異なりますので、詳細については、こちらのページから詳細をチェックしてください。
コミュファ光のメールアドレスは5個まで無料
コミュファ光のメールは5個まで無料で提供してもらえます。
プロバイダをコミュファ光にした場合、メールアドレスはコミュファ独自のものになりますので、これまで使っていたプロバイダのメールアドレスは使えなくなってしまいます。
(ただし、多くの場合月額料金を払えば、メールアドレスメール機能のみを残すことができます)
追加メールは1アカウントにつき、110円となっており、最大20個まで追加できます。
また、メール転送・拒否機能も機能で利用できます。
ただし、プロバイダをコミュファ光以外にした場合、メール機能は、選択したプロバイダに準ずることになりますので、それぞれのプロバイダサービスの詳細をチェックしてください。
また、もし今後光回線を乗り換えることになった時、プロバイダを別契約している場合は、プロバイダによってはアドレスを残すこともできますが、一体型プランに加入していた場合コミュファ光のアドレスを残すことができませんので、注意してください。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
口コミ・評判からわかるコミュファ光のデメリット
光回線を契約する際には、メリットだけでなくデメリットについて知ってから契約したいですよね。
コミュファ光の評判からわかるデメリットについては、以下のものがあります。
上記4つのデメリットについて、それぞれ詳しく見ていきましょう。
勧誘される場合がある
コミュファ光は代理店も含め、電話での営業活動をしています。
営業マンによって違いますが、かなり強引に勧誘されることもあるようです。
コミュファ光に限ったことではありませんが、電話で色々と説明されても、その場で全部理解するのは難しいと思います。
中には、メリットしか言わずに都合のいいことだけを言って契約を勧めてくる営業マンもいるかもしれません。
ですから、コミュファ光が気になっている方も電話勧誘をされて、すぐに契約することは避けるようにしましょう。
ごくまれに速度が遅くなる
基本的にコミュファ光は、他の回線に比べると速さに対する評判が良く、品質は安定しているサービスです。
しかし、インターネットをお使いの環境によっては、ごくまれに遅くなってしまうケースもあるようです。
これは、コミュファ光のデメリットというよりは、インターネット回線全般における乗り換えのリスクと言えます。
コミュファ光で遅くなるのは、まれなケースですので、それほど心配する必要はないですが、そのようなケースもあるということは心にとめておいたほうがいいかもしれません。
工事が遅いこともある
他の回線からコミュファ光に乗り換える場合、工事は必須となります。
また、近年、コミュファ光に乗り換える人は急増しているので、工事が混み合うこともあり、申し込みをしてもなかなか工事に来てもらえない!ということもよくあるようです。
また、開通センターのスタッフの対応が悪く、スムーズに開通できないという声もありました。
スタッフの対応については、担当によっても違うと思いますが、とにかく「コミュファ光にする!」と決まったら、一刻も早く申し込みをされることをおすすめします。
開通までの期間は戸建ての場合2ケ月、マンションの場合1ケ月程度と考えておきましょう。
コミュファ光の工事の連絡が来ない場合の対処法
工事の連絡が来ないと、いつまでたってもインターネットを利用できず困ってしまいますよね。
連絡が来るのが遅いなと感じた時は、下記連絡先へ問い合わせてみましょう。
新規お申し込みに関する問い合わせ ・0120-816-538 9:00~18:00(年中無休) ※コールバック予約あり |
工事の進捗状況については、Myコミュファでも確認できます。
エリアが限定されている
コミュファ光の提供エリアは、中部地方に限定されている点に注意が必要です。
※戸建住宅限定の提供エリアです。
なお、公式サイトには戸建て住宅の提供エリアしか掲載されていません。
コミュファ光をマンションなどの集合住宅で使いたい方は、公式サイトで郵便番号を入力し、提供エリア内に入っているか確認しましょう。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
口コミ・評判からわかるコミュファ光のメリット
光回線を契約する際に「そのサービスを契約するとどんなメリットがあるのか?」というのは、先に知っておきたい情報ですよね。
コミュファ光には以下のようなメリットがあります。
これら10個のメリットについて、それぞれ詳しく見ていきます。
月額料金が安い
コミュファ光の特徴の1つに料金の安さがあります。
他社に比べてどれくらい安いのか、月額料金と実質月額料金を比べてみましょう。
光回線 | 月額料金 | 実質月額料金 |
---|---|---|
コミュファ光(代理店アウンカンパニー) | 戸建て 1Gホーム:3,980円 5GホームEX:4,780円 10GホームEX:4,980円 マンション 1GマンションF:3,380円 5GマンションF EX:4,780円 10GマンションF EX:4,980円 | 戸建て:3,710円
マンション:2,594円(1ギガコースの場合) |
ドコモ光 | 戸建て:5,720円
マンション:4,400円 | 戸建て:5,024円
マンション:3,704円 |
auひかり | 戸建て 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目以降:5,390円 マンション:4,180円 | 戸建て:3,758円
マンション:1,567円 |
ソフトバンク光 | 戸建て:5,720円
マンション:4,180円 | 戸建て:4,315円
マンション:2,775円 |
ビッグローブ光 | 戸建て:5,478円
マンション:4,378円 | 戸建て:3,985円 マンション:2,916円 |
GMOとくとくBB光 | 戸建て:4,818円
マンション:3,773円 | 戸建て:4,955円
マンション:3,910円 |
比べてみると、マンションの実質料金はauひかりに劣るものの、戸建ての実質料金は他社より安いことがわかります。
独自回線を使用しているため、提供エリアが限られる点はデメリットですが、エリア内であれば、この安さで速度の速い光回線が利用できます。
コミュファ光の料金が高い場合の対処法
安いと聞いてコミュファ光に加入したのに料金が高いという人は、まず以下の2点について確認してみましょう。
コミュファ光には、電話オプションやテレビオプション以外にも多くのオプションがあるので、不要なオプションに加入していないかを確認しましょう。
オプションの加入状況はMyコミュファで確認できます。
auユーザー限定で利用できるauスマートバリューは、適用するために申し込みが必要です。
申し込みはMy auか各auショップで手続き可能です。
通信速度(実測値)が速い
光回線 | 平均実測値 | 平均Ping値 |
---|---|---|
コミュファ光(代理店アウンカンパニー) | ・下り:645.3Mbps
・上り:637.57Mbps | 14.47ms |
ドコモ光 | ・下り:275.51Mbps
・上り:317.52Mbps | 18.47ms |
auひかり | ・下り:531.35Mbps
・上り:568.46Mbps | 14.4ms |
ソフトバンク光 | ・下り:300.75Mbps
・上り:356.57Mbps | 15.84ms |
ビッグローブ光 | ・下り:245.5Mbps
・上り:289.02Mbps | 17.53ms |
GMOとくとくBB光 | ・下り:262.27Mbps
・上り:327.6Mbps | 18.27ms |
コミュファ光は独自回線を使用しているため、インターネットの回線速度が速いことで有名です。
ユーザー数が抑えられているので、利用者の増える時間帯でも比較的スムーズにインターネットを楽しめます。
口コミでも、コミュファ光に乗り換えてから「速くなった!」という声が多く「遅い」という評判は、ほとんど見られませんでした。
コミュファ光なら動画の視聴や、大容量データの送受信もサクサクできそうです。
オンラインゲームを楽しみたい人にとって、重要なPing値もフレッツ光の回線を使用しているコラボ光に比べると数値が低いので、ネット対戦を楽しむ人にもおすすめできる光回線と言えます。
コミュファ光の通信速度が遅い・繋がらない場合の対処法
いきなり通信速度が遅くなってしまったり、繋がらなくなったりしてしまうと困りますよね?
そんな時に試してほしい対処法は以下の通りです。
全くつながらなくなってしまった場合は、まず障害が発生していないか確認しましょう。
障害発生状況はコミュファ光公式サイトの障害情報から確認できます。
コミュファ光のルーターとパソコンをLANケーブルで有線接続している場合、ケーブルの劣化により繋がりにくくなる場合があります。
自宅にある別のLANケーブルや、新たに購入した物を利用して改善するか確認しましょう。
無線LANが無料
コミュファ光は無線LANを無料で提供してもらえます。
他の光回線ではレンタルすると、月額300円くらいとられてしまうところもあるので、この点は良心的ですね。
お家のどこでもWi-Fiを使えるので、快適にインターネットを楽しめます。
ちなみにコミュファ光の無線LANは、モデムと一体型になっているので、場所を取られることもありません。
コミュファ光の代理店である株式会社アウンカンパニーから申し込みをすると、光回線が開通するまでモバイルルーターも無料レンタルできます。
申し込み後、約1週間半で届くので工事までの待ち時間もネットを使用可能です。
キャッシュバックが豪華
アウンカンパニー×コミュファ光では、公式キャンペーンとあわせて最大84,000円分のキャッシュバックがもらえます。
キャッシュバックキャンペーンの他にも、1年間月額料金980円キャンペーンをしているので、かなりお得に利用できます!
申し込み窓口 | 株式会社アウンカンパニー |
---|---|
キャッシュバック | 最大84,000円 |
受け取り時期 | 最短1か月後 |
受け取り方法 | 契約確認の電話で振り込み先口座を伝える |
コミュファ光の申し込み窓口でおすすめの代理店については「【結論】評判からわかるコミュファ光のお得な申し込み窓口」の項目でご説明していますので、合わせてご覧ください。
>コミュファ光のキャッシュバックはこちら
auのスマホセット割「auスマートバリュー」が適用できる
auのスマホユーザーが利用できるauスマートバリューは、適用されると永年月額料金が最大1,100円割引されるお得な割引です。
プランに応じた割引が申し込み月の翌月から適用されます。
既にコミュファ光に加入済みの方も、申し込みはMy auか各auショップで手続き可能です。
auスマートバリューの適用条件は次のようになっています。
データ容量~1GBご利用の月は割引適用されないので、ご注意ください。
割引の適用は10回線までとなっていて、勿論同居家族のauスマホユーザーも対象です。
50歳以上であれば離れて住んでいたとしても対象となります。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
工事費が無料
コミュファ光を新規開通する際には、工事費として27,500円がかかります。
この工事費について、インターネット回線は「スタート割」を適用し、尚且つ「安心サポートPlus」に同時加入条件を満たすことで無料になります。
12月29日〜1月3日の年末年始は対象外となりますが、それ以外はこの条件さえクリアすれば工事費が無料となるので是非利用しましょう。
乗り換え時の他社違約金を負担してくれる
コミュファ光は、他社の光回線から乗り換える際に発生する違約金を全額負担してくれます。
契約解除金以外にも、回線撤去費用や工事費の残債が発生しますが、全額現金キャッシュバックかPontaポイント加算のどちらかで還元してくれます。
現金キャッシュバックを希望する場合は、以下の方法で申請可能です。
他社違約金明細書送付月の翌々月末日までに、指定口座へ振り込まれます。
プロバイダが選べる
コミュファ光には、指定のプロバイダを利用する一体型プランと、それ以外の提携プロバイダを選択できる選択型プランの2種類があります。
選択型の場合は、下記10個のプロバイダの中から選択が可能です。
プロバイダ選択型の場合は、回線料金に加えてプロバイダ料金が別途かかるのでご注意ください。
コミュファ光ではプロバイダの変更が可能
一体型プランを選択型プランに変更したいといった希望や、その逆の希望もあると思います。
もちろん変更することも可能で、以下の方法で手続きが可能です。
・選択型(セレクト) ⇒ 一体型へのメニュー変更 チャット窓口またはコミュファ コンタクトセンターにて受付可能 ※専用オペレーター対応受付時間:9:00~20:00 年中無休 ・一体型 ⇒ 選択型(セレクト)へのメニュー変更 コミュファ コンタクトセンター(電話受付)のみ受付可能 ※0120-218-919(ガイダンス:1-1)9:00~18:00 年中無休) |
プロバイダを変更する場合、事務手数料として3,300円がかかります。
変更に伴い、ホームゲートウェイの接続再設定が必要なこと、プロバイダ提供サービスが使用できなくなる点にご注意ください。
視聴可能なテレビの種類が豊富
コミュファ光では、テレビサービスも提供しています。
放送電波を光ファイバーで届けるのでアンテナを設置する手間が省け、地形や建物の影響を受けないのがメリット。
また、コミュファ光のテレビはBS4K放送にも対応しています。
一部エリアでは、「コミュファ光テレビ プラスチャンネル by CNCI」で、CSも利用可能
4Kチューナーを内蔵したテレビなら、より綺麗な画質のBS4Kで臨場感のある映像を楽しめます。
視聴できるチャンネル数は70以上と、視聴できる番組も豊富で、観たい番組がたくさんある方におすすめです。
プロバイダ込みの請求が可能
コミュファ光では、プロバイダ一体型のプランがメインとなっており、「インターネット回線」と「プロバイダ」の請求をひとまとめにできます。
請求がひとまとめになると、固定費をシンプルに管理できるのがメリット。
また、プロバイダ込の契約料金の方が安いので、ランニングコストを節約したい方にもおすすめです。
なお、コミュファ光は他約10社のプロバイダから選択もできます。
各プロバイダはそれぞれ独自サービスを提供しているので、多少割高になっても利用したいサービスのある方はプロバイダ選択型を選ぶのもいいでしょう。
ただ、プロバイダ選択型を選ぶと、コミュファ光回線とプロバイダ料金は別々で請求される点に留意しましょう。
このように、コミュファ光のプロバイダ込のプランか、自分の好きなプロバイダを合わせて使うかを選択できます。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
評判からわかるコミュファ光の利用をおすすめする人の特徴
評判からみたコミュファ光をおすすめする人の特徴は、以下の4つになります。
提供エリアは限られていますが、そのエリア内に住んでいる方であれば、速度の速い光回線を利用できるので、コミュファ光はおすすめできる光回線です。
なぜ上記のような人におすすめなのか、それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。
提供エリア内にお住まいの方
お住まいがコミュファ光の提供エリア内の方には、利用をおすすめできます。
詳しくは「コミュファ光の提供エリア」でご説明していますが、場合によってはエリア内であっても利用できない事があります。
申し込み前に必ずコミュファ光の公式サイトから提供エリアの確認を行いましょう。
安い月額料金で光回線を利用したい方
主な光回線に比べるとコミュファ光は月額料金が安く設定されています。
月額料金 | 戸建て | ホーム1G 1年目:2980円 2年目以降:5,170円 ホーム10G 1年目:3,980円 2年目以降:5,940円 | |
---|---|---|---|
マンション | マンションF1G 1年目:2,450円 2年目以降:4,070円 マンションF10G 1年目:3,980円 2年目以降:5,940円 マンションV/L100M 1年目:2,450円 2年目以降:4,070円 |
他の光回線と月額料金、実質料金の比較は「月額料金が安い」の見出しでご説明しますが、特に戸建てタイプではその安さが目立ちます。
マンションタイプの場合は建物で加入しているプランにより金額が異なるため、安さを実感しにくいですが、戸建てタイプでコミュファ光のエリア内であれば、安くて速い光回線を利用できるという事が言えます。
auのスマホユーザー
KDDI系列の光回線であるコミュファ光は、auのスマートフォンユーザーなら「auスマートバリュー」というスマホセット割を利用できます。
一度申し込みすれば、適用条件を満たしている限り永年毎月、最大で1,100円の割引を受けられます。
もちろん同一世帯のauを利用する家族も対象となるので、auのスマートフォンを持っている方は、コミュファ光はお得に利用できる光回線と言えます。
詳しいスマホセット割の詳細は「auのスマホセット割「auスマートバリュー」が適用できる」でご説明します。
通信速度(実測値)の速い光回線を利用したい方
独自回線を利用してインターネット通信を提供しているコミュファ光は、利用エリアが限られていることもあり、ネットの混雑を気にすることなく利用できます。
高速通信が必要となるオンラインゲーム対戦を行う人や、動画配信を行う人にもおすすめできる光回線です。
マンションの場合は十分な速度が出る10Gの回線がひかれておらず、VDSL接続のみとなっているため、思っていたような速度が出ないこともあるので注意しましょう。
他の光回線と通信速度の比較は「通信速度(実測値)が速い」で詳しくご紹介します。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
【結論】評判からわかるコミュファ光のお得な申し込み窓口
コミュファ光の代理店は「株式会社アウンカンパニー」がおすすめです。
公式サイトは、キャッシュバックが最大45,000円ですが、適用に条件があります。
株式会社アウンカンパニーのキャンペーンページから申し込みすると、公式キャンペーンとあわせて最大84,000円のキャッシュバックを受け取れます。
公式サイトでもお得キャッシュバックキャンペーンが行われているので、ついそこから申し込んでしまいそうになりますが、公式サイトから申し込むと損してしまうことになるので、注意が必要です。
申し込み窓口 | キャッシュバック | 受け取り時期 | 受け取り方法 |
---|---|---|---|
アウンカンパニー | 最大84,000円 | 最短1か月後 | 契約確認の電話で
振り込み先口座を伝える |
コミュファ光
公式ホームページ | 最大79,000円
※条件有 | 最短3か月後 | 他社違約金明細書の提示・申請等が必要 |
せっかく申し込みをするなら、申し込み窓口を利用して最大84,000円の現金キャッシュバックをもらった方がお得なので、新規申し込みをされる方は、アウンカンパニーから手続きをされることをおすすめします。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
フレッツ光からコミュファ光に乗り換えるのはアリ?違いは?
フレッツ光からコミュファ光への乗り換えはおすすめです。
特に戸建ての人は月額料金が安くなるので、実際に乗り換えている人も多くいます。
フレッツ光 | コミュファ光(代理店アウンカンパニー) | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | 愛知県・三重県・岐阜県・静岡県・長野県 |
平均実質速度 | 下り:245.26Mbps 上り:259.65Mbps ※フレッツ光ネクストでの速度 | 下り:645.3Mbps
上り:637.57Mbps |
月額料金 | 戸建て:5,720円~
マンション:3,135円~ | 戸建て:2,980円~
マンション:2,450円~ |
キャッシュバック | なし | 最大81,000円 |
工事費 | 戸建て:19,800円
マンション:16,500円 | 27,500円
(無料キャンペーン中) |
事務手数料 | 880円 | 770円 |
ひかり電話工事費 | 1,100円 | 3,300円 |
ひかり電話月額料金 | 550円 | 330円 |
テレビ工事費 | 3,300円 | 3,300円 |
テレビ料金 | 825円~ | 506円~ |
メリット | ・契約プランが豊富 ・提供エリアが広い ・料金プランがシンプル | ・速度が速い ・セキュリティソフトが無料 ・auスマホとのセット割が使える ・キャンペーンが多い |
デメリット | ・回線とプロバイダが別料金 ・キャッシュバックやキャンペーンがほとんどない | ・料金プランがわかりづらい ・エリアが限定されている ・工事が遅いことがある |
フレッツ光と比べると、コミュファ光の方が月額料金も安く、回線速度も速いことがわかります。
コミュファ光はキャッシュバックやキャンペーンも多いので、実質月額料金も安く抑えることが可能です。
対象エリアで戸建ての方は、特にコミュファ光がおすすめとなります。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
コミュファ光の料金プランをチェック
乗り換えをする時に、一番気になるのが料金プランですよね。
コミュファ光の料金プランはちょっと難しいので、困惑されている方もいるかもしれません。
オンラインゲームを楽しみたい人向けのゲーミングプランもありますが、月額料金は高くなります。
一般家庭で普通に利用する人は、これを利用しなくても十分な回線速度が出ます。
・ 料金プランを解説
・ 一体型・単独型それぞれのメリット・デメリット |
プランと料金に関するこの2点について詳しく見ていきます。
料金プランを解説!コミュファ光1年間割引キャンペーンでお得!
現在コミュファ光は、「コミュファ光1年間割引キャンペーン」を行っており、通常よりお得な料金で利用できます。
料金の詳細は以下の通りです。
戸建住宅メニュー | 光ネット | 光ネット+光電話 | 光ネット+光電話+光テレビ |
---|---|---|---|
ホーム10G | 通常:5,940円 1年目:3,980円 2年目以降:5,940円 | 通常:6,270円 1年目:4,310円 2年目以降:6,270円 | 通常:6,490円 1年目:4,530円 2年目以降:6,490円 |
ホーム1G | 通常:5,170円 1年目:2,980円 2年目以降:5,170円 | 通常:5,500円 1年目:3,310円 2年目以降:5,500円 | 通常:5,720円 1年目:3,530円 2年目以降:5,720円 |
ホーム・セレクト10G | 通常:4,840円 1年目:2,880円 2年目以降:4,840円 | 通常:5,170円 1年目:3,210円 2年目以降:5,170円 | 通常:5,390円 1年目:3,430円 2年目以降:5,390円 |
ホーム・セレクト1G | 通常:4,070円 1年目:1,880円 2年目以降:4,070円 | 通常:4,400円 1年目:2,210円 2年目以降:4,400円 | 通常:4,620円 1年目:2,430円 2年目以降:4,620円 |
集合住宅メニュー | 光ネット | 光ネット+光電話 |
---|---|---|
マンションF10G | 通常:5,940円 1年目:3,980円 2年目以降:5,940円 | 通常:6,270円 1年目:4,310円 2年目以降:6,270円 |
マンションF1G | 通常:4,070円 1年目:2,450円 2年目以降:4,070円 | 通常:4,400円 1年目:2,780円 2年目以降:4,400円 |
マンションL/V100M | 通常:4,070円 1年目:2,450円 2年目以降:4,070円 | 通常:4,400円 1年目:2,780円 2年目以降:4,400円 |
マンションF
セレクト10G | 通常:4,840円 1年目:2,880円 2年目以降:4,840円 | 通常:5,170円 1年目:3,210円 2年目以降:5,170円 |
マンションF
セレクト1G | 通常:2,970円 1年目:1,350円 2年目以降:2,970円 | 通常:3,300円 1年目:1,680円 2年目以降:3,300円 |
マンションL/V
セレクト100M | 通常:2,970円 1年目:1,350円 2年目以降:2,970円 | 通常:3,300円 1年目:1,680円 2年目以降:3,300円 |
セレクトメニューを選択している場合は、月額料金に加えてプロバイダ料金が発生します。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
一体型・単独型それぞれのメリット・デメリット
上記で紹介したプランは、プロバイダがセットになった料金設定となっていますが、ご自身のお好きなプロバイダを組み合わせたいという場合は、「単独型」に申し込むこともできます。
一体型と単独型どちらにするか迷っている人もいるかもしれませんので、それぞれのメリット・デメリットを挙げておきます。
もちろん、プロバイダの途中変更だけでなく、一体型と単体型を変更したい場合も変更が可能です。
工事費・初期費用を解説
契約事務手数料は770円、インターネットの工事費は27,500円ですが、現在は工事費が実質無料になるキャンペーンを行っています。
「光ネット」を新規で申し込みし、スタート割を適用してサービスの利用を開始すると、下記の初期費用が無料となるキャンペーンも実施中です。
・契約事務手数料(770円) ・光電話工事費(3,300円) ・番号ポータビリティ工事費(2,200円) |
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
コミュファ光の乗り換えキャンペーン・キャッシュバックに関する評判・口コミ
光回線の乗り換え時は、キャッシュバックやキャンペーンについてもチェックしておきたいところです。
コミュファ光では現在、光乗り換えキャンペーンを行っています。
他社契約解除料・撤去工事費・ホームルーター等の機器代金残債を、全額Pontaポイントか現金で還元してくれます。
違約金が気になって乗り換えを躊躇している人にとって、この還元キャンペーンはお得に乗り換えられるチャンスです。
詳しい乗り換えの手続きは「乗り換え時の他社違約金を負担してくれる」の項目でご説明しています。
違約金還元キャンペーンを利用し、お得な申し込み窓口から申し込めば、キャッシュバックも受け取れるのでおすすめです。
キャッシュバックの注意点
コミュファ光のキャッシュバックを受け取るためには、コミュファ光開通月を1ヶ月目として、3ヶ月目の末日までにアンケート回答及び他社違約金明細書の送付が必要となります。
期間を過ぎてしまうと、キャッシュバックを受け取れないので注意しましょう。
この記事でおすすめしているアウンカンパニーの窓口は、対象のサービスを8カ月以上継続利用が受け取りの条件となっています。
期間内の解約時には、違約金としてキャッシュバック金額を全額請求されます。
引越しによる解約や引越し先がエリア外で継続利用不可の場合も含まれているので、契約した場所での長期利用ができるか必ず確認してください。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
コミュファ光の速度に関する評判・口コミ|実測値は本当に速い?
コミュファ光のインターネット回線は、NTTとは別の独自回線ですが、速さに関しての顧客満足度は高いです。
コミュファ光は、インターネットをよく使うという方、速さを求める方や家族で使うという方にも適していると言えます。
今、インターネット速度が遅いと感じている方も、コミュファ光に乗り換えれば、改善される可能性は十分にあるでしょう。
エリアが限定されているので、使用できる利用者が限られるのも回線速度が速い要因です。
詳しい他社との実測値比較については「通信速度(実測値)が速い」をご覧ください。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
コミュファ光の申し込みから開通までの流れ
コミュファ光を申し込んだ後、開通するまでの流れは以下の通りです。
それぞれの項目について、詳しく見ていきましょう。
Step1:コミュファ光申し込み
コミュファ光の代理店のキャンペーンページや公式サイトからコミュファ光を申し込みます。
氏名、電話番号、住所、支払い方法などを設定しますので、間違いの無いよう注意しましょう。
このとき、電話番号を間違ってしまうと申し込みの確認の電話がかかってきません。
申し込みをしても電話がかかってこなければ次のステップへ進めませんので、電話番号は間違えずに入力しましょう。
全ての項目の入力が完了したら、申し込み完了ボタンを押します。
Step2:申し込み確認
担当者から申し込み確認の電話がかかってきます。
電話を取らなければ申し込み完了とはなりませんので、ご注意ください。
入力した情報に間違いがないかを確認します。
申し込みの情報に間違いがなければ、コミュファ光の申し込みは完了です。
Step3:工事日程決定
コミュファ光の申し込みが完了すると、次は工事日を決めていきます。
3月や4月といった繁忙期には申し込みが混み合うので、希望日に工事の予約が取れないことも多くあります。
光回線の申し込みをする際は、余裕をもって申し込みましょう。
Step4:工事・開通
工事当日は宅内で作業を行うので、必ず立ち合いが必要となります。
工事は1時間~2時間程と言われていますが、何かトラブルがあった際はこの限りではありません。
できるだけ余裕をもっておくことや、1日予定を空けておくことをおすすめします。
工事が終わると、コミュファ光が開通しますので、Wi-Fiルーターなどの設定を完了させれば、インターネットを利用できます!
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
コミュファ光の評判に関するよくある質問
コミュファ光に関するよくある質問は、以下の4つがあります。
上記の質問について詳しく解説していきますので、ぜひご覧ください。
コミュファ光のプロバイダはどこがおすすめ?
コミュファ光には、プロバイダ一体型と単独型のプランがあります。
結局どこがおすすめなのかという疑問が浮かぶと思います。
結論から述べると、コミュファ光はプロバイダ一体型を選ぶのがおすすめです。
キャッシュバックの適用条件に、プロバイダ一体型の選択が条件になっている物もあります。
他にも、月額料金が単独型に比べて安いこと、請求が1か所でまとまるので管理しやすいといったメリットがあります。
コミュファ光でプロバイダに迷ったときは、一体型を選びましょう。
コミュファ光の電話オプションは?
コミュファ光の光電話オプションは月額330円となっています。
NTTのひかり電話は月額基本料が550円なので、220円お得ですね。
また、ナンバーディスプレイサービスや割り込み電話サービスなどの有料オプションも豊富なので、電話機能で困るということは、まずないでしょう。
電話のオプション機能については、こちらのページをご覧ください。
電話番号や電話機は、今使っているものを引き続き利用できます。
コミュファ光のテレビオプションは?
コミュファ光のテレビサービスは、月額506円で、地デジとBSデジタルを見られるというものです。
CSチャンネルは一部地域のみ有料で視聴できます。
コースは、「音楽・アニメ」「ドラマ・ドキュメンタリー」「映画・ドキュメンタリー」の3つがあるので、お好きなジャンルを選んでください。料金は、それぞれ月額2,750円です。
視聴可能なチャンネルやエリアの詳細はこちらのページをチェックしてみてください。
コミュファ光ビデオ(U-NEXT)とは?
通常のテレビオプションサービス以外に「コミュファ光ビデオ」というサービスもあります。
これは、U-NEXTが提供しているオンデマンド動画サービスをコミュファ光から申し込むことで、お得に利用できるというものです。
通常880円分のポイントを550円で購入できるので、月々330円お得に動画の視聴を楽しむことができます。
工事などの必要はなく、手軽に映画やドラマなどの話題作を見られるので、普段よくビデオレンタルショップに行くような方には、特におすすめできます。
使わなかったポイントは、映画チケットの割引購入に利用できるので、映画好き・ドラマ好きの方が申し込んで損はないでしょう。
コミュファ光のセキュリティは?
コミュファ光の無料セキュリティ機能としては、ウイルスバスター、メールのウイルスチェック、迷惑メール判定があります。
ウイルスバスターは1台までは無料ですが、それ以上必要な場合は、有料オプションを付ける必要があります。(3台で462円)
コミュファ光の工事は必要?
コミュファ光は、独自にインターネット回線を有しているので、他の回線から乗り換える際は必ず、工事が必要になります。
工事の内容についても確認しておきましょう。
工事内容は、光ファイバーを電柱から引き込み、エアコンの穴などを利用して屋内に配線するというものです。(ただし、適当な穴がない場合は、直径10mmほどの穴を開けて引き込みます)
また、回線終端装置やホームゲートウェイ(無線LAN)などの必要な機器は、全て無料で提供してもらえるので、こちらで用意する必要はありません。
一つ注意していただきたいことは、コミュファ光は開通までに時間がかかるということ。
人気のある回線なので、工事の予定を混み合いやすいようです。
戸建ての場合は2ヶ月、マンションの場合は1ヶ月ほど余裕を持って申し込みをしましょう。
コミュファ光のおまかせサポートとは?
コミュファ光には、無料のサポート以外に「おまかせサポート」というオプションの訪問サービスもあります。
インターネットの接続や設定などあらゆるお悩みに対応してもらえるので、いざという時は、利用するといいでしょう。
料金は、サポート内容によって変わるので、詳しくは公式ホームページをチェックしてみてください。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
コミュファ光の電気・ガスセットはお得?
コミュファ光は、電気ガスをセットにすることで、さらにお得に利用できます。
このプランは「中部電力forコミュファ光」と言われ、「電気+コミュファ光」もしくは「電気+ガス+コミュファ光」をセットで利用することで、毎月の電気・ガス代料金がお得になることに加えて、カテエネポイントが100ポイント貰えます。
利用できるプランは限られていますが、当てはまる人はお得に利用できますので、検討してみてください。
割引は、カテエネというコミュファ光のWEBページで「カテエネポイント」として付与されるので、登録が必要になります。
忘れずに手続きしておきましょう。
さらに時期によっては、ポイントの大量ゲットキャンペーンやプレゼント特典も行われています。
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/
コミュファ光の評判まとめ
コミュファ光は、回線速度も速く月額料金も安い回線で、顧客満足度も高いサービスです。
キャンペーンやキャッシュバック、乗り換え時の違約金全額還元といったものも豊富なので、新規・乗り換えどちらもおすすめです。
対象エリアである東海地方の方は、一度利用を検討してみてください。
コミュファ光に申し込みする際は、公式キャンペーンと代理店窓口のキャンペーンの両方が適用され、最大37,000円の現金キャッシュバックを受け取れる、アウンカンパニーからの申し込みがおすすめです!
コミュファ光×アウンカンパニー:https://aun-company.com/commufa/